グルメ

【牛久】牛角食べ放題専門店が開店!ランチ食べてきた(食べ放題じゃないやつ)

牛久市ひたち野うしくに24年12月にオープンした牛角食べ放題店にいってきました。

ランチタイムに行きましたが、食べ放題以外のメニューもあったので利用してみました。

牛角の入っているお店、半分が牛角、もう半分がとんかつ屋というデブスポット。

 

店内入るとレジ前にパネルがあり、そこで人数などを入力すると席番号が発行されるシステム。

席まで店員さんが誘導してくれたり、注文方法を教えてくれます。

紙のメニュー表もありますが、

基本パネル注文システム

パネルで注文すると、席の横にある溝から注文した品が流れてくる、はま寿司みたいなシステム

わたしはランチメニュー頼みましたが、

パネル注文、商品受け取りが機械なので食べ放題しやすくてよさそうでした。

食べ放題、パネルじゃないとこは店員さんよぶのがすこしはずかしいんですよねー。

今回食べたのは食べ放題ではなく「焼肉定食メニュー」です。

牛角食べ放題専門店の「ランチ定食」

牛角食べ放題専門店では「定番ランチ定食」もいくつかあったので食べてみました

今回食べてみ田のは「定番ランチ定食 約210グラム1280円」

豚と牛のカルビ、牛ハラミのセット

注文した数分後、ランチが流れてきました。開店数日後に行ったからか?サラダ忘れられㇾたwww

牛肉と豚肉。味は普通でした。今度は国産牛のランチか食べ放題チャレンジしてみたいと思います。

追加でバターコーンも注文しちまいました。ランチでも個別に野菜とか肉とかも注文できます。

牛角食べ放題専門店ひたち野うしく店アクセス

ひたち野うしくに24年12月に開店した牛角の食べ放題専門店は県道25号土浦稲敷線沿いホーマックの向かい側にオープンしました

店名 牛角食べ放題専門店 ひたち野うしく店
住所 〒300-1207 茨城県牛久市ひたち野東1丁目24−8
公式サイト https://www.gyukaku-tabehodai.jp

東京に住んでいた時は牛角によく行ってましたが、牛角って夜しか営業してないところが多かったんですよね…。

ひたち野うしくの牛角は昼もやってるのでうれしい!!

 

ABOUT ME
もちこ
茨城→東京・千葉→茨城と戻ってきたアラフォー茨城県南民「もちこ」です。Uターンで戻ってきたら茨城県南がおしゃれなスポットになっててビックリ!県南のおすすめスポットや地域情報などをまとめたブログをコツコツ作成中です♪日本一福袋を買っている気がする「福袋ブロガー」でもあります。
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA