グルメ PR

【牛久市】から揚げ専門鶏九でからあげ弁当購入!食レポ

牛久で買ったからあげ

茨城県牛久市にあるからあげ専門店「鶏九」(とりきゅう)に行ってきました。

丁度コロナで自粛期間云々やってた時あたりに開店してた記憶があります。

うろ覚えですが、鶏九の前はラーメン屋だったような。

鶏九は牛久のから揚げ専門店

唐揚げ単品、からあげ弁当などを販売しているお持ち帰り専門店です。

から揚げ専門鶏九のメニュー

牛久市にある鶏九のメインはもちろんから揚げ!塩から揚げと醤油から揚げが人気みたいで

1日3-500個くらい売れるそう

牛久のからあげ専門店

から揚げ鶏九のからあげメニュー

から揚げ専門鶏九牛久神谷店のメニューを

お弁当買ったらチラシとして入れてくれました

鶏九のちらし

から揚げは2個単位で購入可能だそう

から揚げ単品購入 価格

ヤマイ醤油から揚げ
極み塩から揚げ
2個 300円
ヤマイ醤油から揚げ
極み塩から揚げ
4個 600円
ヤマイ醤油から揚げ
極み塩から揚げ
6個 900円
ヤマイ醤油から揚げ
極み塩から揚げ
8個 1200円
ヤマイ醤油から揚げ
極み塩から揚げ
10個 1500円
ヤマイ醤油から揚げ
極み塩から揚げ
12個 1800円
ヤマイ醤油から揚げ
極み塩から揚げ
14個 2100円
ヤマイ醤油から揚げ
極み塩から揚げ
16個 2400円

*24年2月時点の価格です。値段は変更になっている可能性があります。詳細は店頭で確認ください

他にも塩・醤油各4個で1150円、塩醤油8個ずつの2300円ミックスセットなどもあるようです。

から揚げ鶏九の弁当

からあげ鶏九はお弁当が何種類か出てました

鶏九のメニュー表
から揚げ弁当(塩・醤油)各 小590円、並690円、特790円
あいもり弁当(塩醤油半々) 690円
あいもり弁当甘ダレ 710円
あいもり弁当旨辛ホット 730円
甘だれからあげ弁当 620円

ライス大盛無料!

*24年2月時点の価格です。値段は変更になっている可能性があります。詳細は店頭で確認ください

から揚げ専門鶏九のからあげ弁当食べた感想

から揚げ専門鶏九で「から揚げ弁当しょうゆ並」を買ってみました。690円

鶏九で弁当買ってきた

から揚げ弁当、並なのに…横から見るとこんな感じ。蓋が閉まっていません(笑)

蓋が閉まらないおべんとう

こういうの大好きww

美味しいから揚げ弁当を牛久で購入

しょうゆから揚げ、思った以上にニンニクが効いてます。

牛久の鶏九はごつごつしたから揚げ

ごつごつしいからあげで味は濃いめ。しょうゆも結構濃いめに漬かっているのですが、それ以上にニンニクが強い。

からあげは4個入ってましたが、ごはんがすすむすすむ。味が濃いめなので、からあげ2個食べた段階で米が尽きました。

 

小学生のころはからあげ1個で5杯白米食べた記録を持つ私がいうので当てにならないかもですが、ご飯は大盛推奨

美味しいけど、仕事中とかだと「白から揚げ弁当」のほう選んだほうがいいかも

ほんとににんにくが強いです。塩はにんにく使ってません。

から揚げって好みがあるので万人受けするというあれでもないですが

  • にんにく効いている系
  • こってり系
  • ザクザク系
  • 酒のつまみにも会いそう系
  • 衣がごつごつしている系
  • しょうゆとニンニクに「漬け込んだ」味染みている系

のから揚げ好きな人には刺さるから揚げかとおもいます

 

からあげ専門店鶏九はライン@登録でお得

から揚げ専門店「鶏九」の弁当買ったらついてきたチラシ

ライン@で友達登録するとから揚げプレゼント特典があるそうです

(24年2月時点の情報。期間限定情報かも?)

お得なクーポンも配信されるそうなので、店頭で確認してみてください

からあげ専門店鶏九アクセス

からあげ専門店鶏九は牛久市の女化街道沿いにあるテイクアウト専門店です。

 

店名 から揚げ専門鶏九 牛久神谷店
住所 〒300-1216 茨城県牛久市神谷6丁目41−30
URL https://r.gnavi.co.jp/n58wzggc0000/

 

営業時間等、コロナなどの影響で時間が異なる可能性があります。詳細は外に掲げられている看板でご確認ください!

牛久市ランチスポットサムネイル
牛久市の絶品ランチスポット完全ガイド【テーマ別徹底解説】牛久市のおすすめランチスポットをまとめました。1000円以下で食べられるランチスポットや子連れにうれしいランチ処など牛久市の人気飲食店を紹介...
うーバーイーツが牛久にやってくる
【朗報!】牛久市にてUber Eats(ウーバーイーツ)が25年6月16日からサービス開始牛久市で25年6月からウーバーイーツのサービスが開始!お得な友達クーポンを紹介...
【牛久 ベーグル】美味しいベーグルが売っていると話題のDot.Bagelいってきた牛久市にあるベーグル専門店ドットベーグルでいろんなベーグルを買ってきました!ユニークベーグルもあってわくわく感のあるお店...
【牛久】もつ煮込みテイクアウトの店 細田屋に行ってきた!牛久にある細田屋でテイクアウト用のもつ煮込みやスペアリブなどを買ってきました!...
ぶっらーたが載っている
【牛久 イタリアン】イルクオーレ ピアットスズキのランチが最高すぎた件牛久市で本格イタリアンが楽しめるイルクオーレピアットスズキでランチを食べてきました。その場で削ってくれるチーズやスパゲティがオイシイ!...
【茨城県南に本店がある】 中村麺兵衛の日替わり定食食べてきた!中村麺兵衛のランチメニューを食べてみました。牛久や土浦にあるおそばのチェーン店...
【牛久】珍来 ひたち野東店に行ってきた!肉肉しい餃子ひたち野牛久にある珍来でラーメンを食べてきました。珍来のメニューと食レポまとめ。味噌ラーメンと餃子とチャーハンの感想...
【牛久】パン工房 ペシュ月曜明太フランスの日に行ってきた牛久市ひたち野うしくにあるパン屋さん「パン工房ペシュ」で月曜日安く買えることがある明太フランスを買ってきたよ!ペシュの美味しい明太フランスの感想...
【牛久】だんごのふくふく亭でみたらし団子買ってきた!牛久市にあるお団子屋さん「ふくふく亭」でみたらし団子を買ってきました。...
【牛久】中華料理店聚福栄で回鍋肉食べてきたよ!牛久市にある中華料理店聚福栄で回鍋肉やレバニラを食べてきました。食レポ...
【牛久】米屋のONIGIRI食べんしゃいで売っている牛久河童米使用の美味しいおにぎりたべてきた牛久市にあるテイクアウトのおにぎり専門店「米屋のONIGIRI食べんしゃい」へ行ってきました。選べるおにぎりが入ったおにぎりセットが絶品...

https://ibarakis-info.com/mimo/

野菜天せいろ
【牛久】蕎麦屋安曇野で新そばを食べてきた牛久市にある蕎麦屋さん「安曇野」で新そばのランチを食べてきました。...
【牛久】ワインとフランス家庭料理の店 カフェ·ド·グルマンのランチ行ってきた牛久市ひたち野うしくにあるフランス家庭料理「グルマン」でランチを食べてきました。リーズナブルなフランス料理...

https://ibarakis-info.com/gyukakuushiku/

【牛久】和食処「田花屋」のランチ あじ定食注文したらなんと…茨城県牛久市にある和食処「田花屋」でランチを食べてきましたー! 牛久かっぱ祭りが開催される牛久のメインストリート?花水木通りはよく...
【牛久】パティスリー ルミナスでケーキと焼き菓子を買ってきた!牛久市ひたち野うしくにあるケーキ屋さんパティスリー ルミナスでケーキやプリン、焼き菓子などを買ってきました。食レポ...
天使のおやつのチーズケーキ
【牛久】ケーキ屋天使のおやつの「はしっこ」運よく遭遇!買ってきた【25年閉店】牛久市にある人気の洋菓子店「天使のおやつ」にケーキや焼き菓子、はしっこ弁当を買いに行ってきました。...
【牛久】もつ煮込みテイクアウトの店 細田屋に行ってきた!牛久にある細田屋でテイクアウト用のもつ煮込みやスペアリブなどを買ってきました!...
北沢製パンのクロワッサン
【牛久】きたざわ製パンのクロワッサンがデカくてさっくさくで美味い!牛久市に22年オープンしたきたざわ製パンでクロワッサンなどパンを買ってきました。食レポ...
ひたち野牛久にできたエネオスプラットフォームにはドトールやチョコザップがはいってた
【 ひたち野牛久】ENEOSひたち野うしくSSが便利!ドトールキッチンも開店!ENEOSプラットフォームひたち野うしくSSが24年春に開店!新しいドトール(ドトールキッチン)に行ってきました!...
牛久シャトー
【牛久】日本遺産に認定された牛久シャトーへ行ってきました!茨城県牛久市にある日本遺産の「牛久シャトー」を見学してきました。...

https://ibarakis-info.com/kazama/

ゴートリのかんこくからあげ
【牛久】GOTORI(ゴートリ)の韓国からあげとキンパ買ってきた!牛久市にある韓国からあげ専門店「GOTORI」ゴートリで唐揚げやプルコギ弁当、キンパなどを買ってきました。...
牛久市の美味しいケーキ
【牛久】チーズケーキが6種!欧風菓子カマンベール行ってきた茨城県牛久市にあるケーキ屋さん「欧風菓子カマンベール」で食べたかったチーズケーキを買いに行きました。チーズケーキの感想。欧風菓子カマンベールは牛久市のふるさと納税返礼品にも登場...
牛久で買ったからあげ
【牛久市】から揚げ専門鶏九でからあげ弁当購入!食レポから揚げ専門鶏九牛久神谷店でからあげ弁当を買ってきました。 鶏九牛久神谷店で買えるメニューやからあげの感想をまとめました...
【牛久閉店】珈琲牧場の跡地USHIKU GARDENも閉店してた牛久市に開店した牛久ガーデン(旧珈琲牧場)でモーニングをたべてきました。...
牛久市にあるキッチンマルの美味しいペペロンチーノ
【牛久】KITCHEN MARU (キッチン マル)のランチパスタとプリン食レポ牛久市ひたち野牛久にオープンしたキッチンマルでランチのパスタとデザートのプリンを食べてきました!ペペロンチーノが絶品...
【食べ放題】牛久市のポケットファームどきどきレストラン行ってきたポケットファームどきどきのバイキング行ってきました。どきどきレストランの特徴やメニュー、美味しかったものなどをまとめました。...
【牛久市】やきそば家で広島風お好み焼きを買ってみた 牛久でウロウロしていたら気になる焼きそば屋さんを発見したので、買ってみました! その名も…「やきそば家」さん! プレ...
【牛久】インドネパール料理のお店ディピカDIPIKA行ってきた!茨城県牛久市にあるインド・ネパール料理「ディピカ」でディナーを食べてきました...
【牛久】ホーマック ひたち野うしく店に多肉植物を買いに行ってきたホーマックひたち野牛久店で多肉植物を買いに行ってきました!...
【牛久】くりとで賞味期限15分の絶品スイーツ「モンブラン水晶」食べてきた牛久の「栗処 絹糸モンブラン くりと」で「モンブラン水晶」を食べてきました!賞味期限15分の絶品スイーツです。...
【22年4月開店】はま寿司牛久中央店に行ってきた!4月に開店したばかりの「はま寿司牛久中央店」に行ってきました!...

https://ibarakis-info.com/taishou/

【牛久】インドカレーレッドローズ牛久店のお得なセットを注文してみた茨城県牛久市にあるインドカレー屋さんレッドローズで出前を利用しました!...
【茨城には2店舗あり】自家製うどんの久兵衛屋でほうとう食べてきた!茨城県南に2店舗しかない久兵衛屋でほうとうを食べてきました...
【茨城県南に本店がある】 中村麺兵衛の日替わり定食食べてきた!中村麺兵衛のランチメニューを食べてみました。牛久や土浦にあるおそばのチェーン店...
茨城県南で絶品回鍋肉が味わえるおすすめ飲食店6選【2025年版】茨城県南で大好きな回鍋肉をいろいろ食べたのでそれぞれのお店の味や具材の違い、特徴などをまとめました。...
牛久市開店・閉店情報茨城県牛久市で新しく開店する店舗や閉店になるお店の情報をまとめました。...
牛久で買ったからあげ
からあげLOVE 茨城県南から揚げリスト勝手にまとめました茨城県南で捕獲したからあげを自分記録用にまとめました。味のジャンルやざっくりとしたからあげの説明などをのせています。...
フォロワーさんに聞いた!【茨城県の名物】フォロワーに聞いた「茨城名物」をまとめました。聞いた茨城名物のレビューも追記。...
プリン
茨城県南プリン情報まとめ【かため・柔らかめ】茨城県南でいろんなプリンを食べてきました。茨城県南で食べたプリン(洋菓子店、飲食店、スーパーのプリン)ざっくりレポ...
ABOUT ME
もちこ
茨城→東京・千葉→茨城と戻ってきたアラフォー茨城県南民「もちこ」です。Uターンで戻ってきたら茨城県南がおしゃれなスポットになっててビックリ!県南のおすすめスポットや地域情報などをまとめたブログをコツコツ作成中です♪日本一福袋を買っている気がする「福袋ブロガー」でもあります。
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA