グルメ

【牛久】チーズケーキが6種!欧風菓子カマンベール行ってきた

牛久市にあるケーキ屋さん「欧風菓子カマンベール」に行ってきました。 欧風菓子カマンベールは牛久の洋菓子店

朝起きたらチーズケーキが食べたくなりました。ですが、意外とノーマルな

「レアチーズケーキ」って探すとなかった…

何店舗かケーキ屋さんめぐりましたが、バスクチーズとか半熟チーズケーキとかはあったけど「レアチーズケーキ」が無くって…、

友達から「牛久のカマンベールならありそう」って話を聞いて行ってみました

牛久駅から歩いて10分くらい?の住宅地にある小さなケーキ屋さん。

欧風菓子カマンベールのレアチーズケーキ

欧風菓子カマンベール、店内に並んでいたケーキは20種類くらいでしたが、その中に並んでいたケーキのうち6種はチーズケーキでした!!

店名でチーズにこだわってそうな気配はありましたが、チーズケーキのバラエティに富んだお店でした。

欧風菓子カマンベール

お値段がリーズナブル!

食べたかったレアチーズケーキも売ってました。

正統派の「レアチーズケーキ」350円。

上には薄いホワイトチョコ、中にはレモンの酸味が爽やかなレアチーズ、下にはスポンジ。

ホワイトチョコはとってもなめらか。チョコの甘さとレアチーズのフィリングは喧嘩しそうな味に見えて一緒に食べるとびっくりするくらい合う。スポンジもレアチーズの味を引き立たせる甘さで、計算されつくされているレアチーズケーキの味がしました。

これはほんと美味い、何がビビるって・・・このケーキが350円て…大丈夫?利益出てる?

朝から「レアチーズケーキたべたい病」にかかってましたが、美味しいチーズケーキが食べられて大満足でした。

欧風菓子カマンベールのケーキたち

牛久にある欧風菓子カマンベールではほかのケーキも買いました。

欧風菓子カマンベールで一番人気のケーキが

ミロワール350円。

濃厚焼きチーズケーキと書いてありました。

食べてみました。ほんと、濃厚です。ニューヨークチーズケーキ系で、下はスポンジ。

チーズケーキが濃厚でまとわりつくような味わいの上、なめらかでコーヒーにも紅茶にも合いそうなケーキでした。

このケーキはリピしたいですね~。

他のケーキは家族が食べましたが、美味しいって言ってました。

私が行ったとき、100円のシュークリームや値段はわからないけどレモンケーキが売り切れでした。100円のシュークリームきになりすぎる!!

欧風菓子カマンベールアクセス

牛久市にある欧風菓子カマンベールは花水木通りと線路沿いの間くらいにある住宅地にありました。

店名かいつか 欧風菓子カマンベール
住所 茨城県牛久市南1-21-12
営業時間 09:30 – 19:00
URL https://www.ushikukankou.com/camembert/

営業時間等、コロナや季節などで時間が異なる可能性があります。詳細は店頭で確認ください

【阿見町】40年以上続くトレビアン洋菓子店に行ってきた!茨城県阿見にあるトレビアン洋菓子店に行ってきました。ショートケーキや焼き菓子レビュー...
【つくば市のケーキ屋さん】ガトープーリアでお誕生日ケーキを注文してきた!つくば市のケーキ屋さん「ガトープーリア」で誕生日ケーキを注文してみました。...
ABOUT ME
もちこ
茨城→東京・千葉→茨城と戻ってきたアラフォー茨城県南民「もちこ」です。Uターンで戻ってきたら茨城県南がおしゃれなスポットになっててビックリ!県南のおすすめスポットや地域情報などをまとめたブログをコツコツ作成中です♪日本一福袋を買っている気がする「福袋ブロガー」でもあります。
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA