観光

【 筑波山 登山】おすすめの服装・持っていきたいアイテム

茨城県南に生まれ育つと、遠足が筑波山登山ということも少なくありませんでした。
私が初めて筑波山に登ったのは幼稚園の遠足で。
大人になってからも、観光や祖母の誕生日に年数回筑波山に登っていました。

筑波山は100回以上登っています。東京にいたころは月2くらいで高尾山などの山々を歩いてましたが、茨城に帰ってきてからはやっぱり筑波山!!

奥高尾で熊に遭遇してからトラウマで、熊の出ない筑波山は最高です!!

 

筑波山好き・低山登山趣味の私が筑波山におすすめの服装や準備品をまとめました。

これから筑波山登る予定の人へ参考になると幸いです。

筑波山登山 おすすめの靴

登山するならトレッキングシューズを履いていくのをお勧めしますが、
1回だけの登山にトレッキングシューズを買うのはちょっと…という人もいるかと思います。

中にはパンプスで登ろうとする無謀な人も…。

筑波山ケーブルカーorロープウェイ利用者でも、パンプスはいての登頂はほんと危険です。
ケーブルカーのりばのある御幸ヶ原から男体山まで往復30分、女体山/往復30分程度でいけるので
所要時間だけ見てパンプスでも大丈夫よね~と考えている人は注意
特に男体山の頂上は岩を登っていくので、パンプス履くならはだしのほうがマシなレベルです。やめましょう。

あと、コンバースとかのカジュアルスニーカーもすべるのでやめておきましょう。危険です。
雨の日のコンバースって平坦な道ですらたまにすべります。筑波山の岩がちな道で滑ったら大けがにつながります!危険です。

やっぱりトレッキングシューズが一番ですが、それが用意できないようなら、テニスシューズとかあればそちらのほうが…ないならスポーツメーカーのスニーカーがいいですよ。

ただ、新品のシューズは靴擦れの恐れあり、数日前からはきならしておきましょう。登山道どまんなかで靴擦れで苦しみだしたら地獄ですよ

パンプス以外の靴持ってない!!買うつもりもない!でも筑波山観光したい!という人は、

ケーブルカーやロープウェイで御幸ヶ原まで登り、

御幸ヶ原の人がいないところで、ヤッホー!!って叫んでそのまま下山しましょー

筑波山登る人はどんな靴をはいていたか観察してみた

筑波山へ3月の休日に行ってきました。参考までに・・・。筑波山登山者たちが履いていた靴の種類を観察してみました。

すれ違った人たちをざっとみていたところ

【下から登ってくる大人 登り始め地点で計測】
登山靴、トレッキングシューズ7割
スニーカー3割

【ケーブルカー、ロープウェイで合流してきた人含めた大人全体 山頂で計測】
登山靴、トレッキングシューズ 5割
スニーカー4割
カジュアルブーツ、クロックス、サンダル、パンプス 1割

ケーブルカー利用者の全員が山頂目指してないと思いますが

山頂でパンプスは3人見ました(これはおぼえてる)
クロックスは夏に4人くらい見ました。マジデスカ

クロックスやパンプスはいた人の後ろは歩かない方がいいです。

上から転がり落ちて巻き込まれる可能性あります…。

一方、子供は…

【子供】
スニーカー7割
登山靴3割

でした。意外とちゃんとした登山靴はいているちびっこが多くてびっくりしました。

ちびっこはちょこちょこ駆け回るので、すべって転がり落ちるリスクを回避するために登山靴で行くほうがいいです。

ただ、遠足ではスニーカーで毎回登ってたので、スニーカーでも間違いではありません。大人がしっかりフォローしてあげましょう。

登山靴はいてるキッズの親子は、定期的に親子登山しているコたちなのかな?
登山靴はいているちびっこは歩き方もしっかりしてて、
あと・・・これはすごく感じたのですが、登山靴子どもに履かせている親御さんはすごく賢そうな人がおおかったです
もしかしたら、今から筑波山を何回かあるいて慣らして、本番は夏休みの富士山親子登山!という親子かも?

 

50代以降で、ケーブルカー/ロープウェイ利用組は、旅行用オシャレスニーカーはいている人がけっこういました。こちら、あなどるなかれ。カジュアルスニーカーと比べるとかなり機能性いいです。

アシックスとかで出ていますが、後ろのラバーだけみてもしっかりしているのがわかります
登山靴用意できないならこういう靴でもいいとおもう(でも、できれば登山靴のがいいですよ。。。)

筑波山はトレッキングポールは不要?

高尾山でトレッキングポールをもっていたら結構浮きました。御岳山(奥多摩)でもういてました。

トレッキングポールとは、写真↑のような、登山用の杖です。

ただ、筑波山はハイキング難易度は中級にカテゴライズされる山なので
大人でトレッキングポールの持っている率も3割以上はいました。

 

子どもでポール持っているのはほぼいなかったです。
低山だとポールだれも持っていないときもあるけど(日和田山とか御岳山とか)
筑波山でポールはおおかったです
私もポール持参。

筑波山にバーナーの持ち込みエリアができてた!

筑波山ではバーナーの持ち込みができませんでしたが、アウトドアブームの影響で、バーナーエリアが開設されていました

 

BBQコンロ持参してわいわいしている人はいませんでしたが、

1人用のバーナーを持ち込んで、ラーメンとか、なんかおいしそうなカレー??作っている人とかいました。
筑波山御幸ヶ原の一区域のみ許可されてます。10:00-15:00までと時間が短いです。

マナーが悪いとバナー持ち込み不可になるかと思います。まだ許可されているかは筑波の観光協会等で確認ください。

 

登山にはリュックが便利

登山は両手が開くリュックが便利で、登山客の多くはリュック背負ってました。
特に下から登ってきた人はほぼリュックでした。トートバッグとかあまり見た記憶なし。

登山靴はいている人はグレゴリーやミレーなどのバックパック、

スニーカーやカジュアルシューズ履いてる人はノースフェイスのスクエアバッグやアネロのリュック等で登っている人がおおかったです。

夫婦、親子登山はお父さんだけリュックとかもいました。

私は30Lのバックパックでいったけど、
15Lくらいのバッグパック率が高かったです。

筑波山登山している人の装備品、ざっと見た感じであまり参考にならないかもですが、
筑波山登山客はこんな感じ

・リュック(バックパック)率が8割くらい
・下からの登山客はトレッキングシューズ7割/スニーカー3割
・ケーブルカー客とあわせるとトレッキングシューズ5割、スニーカー4割
・トレッキングポールは結構持っている人いる

筑波山登山持ち物リスト

筑波山が初めて登る山!高尾山以外には登ったことない!

という人向けに、山登りでカバンに入れておきたい最低限のアイテムをまとめました。

筑波山行くなら最低限リュックに忍ばせておきたいアイテム

地図 登山するなら最低限必要
時計かスマホ 季節によっては早くに日が暮れることも。時計はこまめに確認
ばんそうこう 靴ずれ用。私は靴ずれ専用のを持参してる
水・スポーツドリンク 数本がベター、脱水症状やバテ回避に。私は毎回ペットボトル3本持参(うち1本は水。冷凍したやつ)
タオル 汗をふくのはハンカチよりタオル
いつもの薬は必ず持参。あとは痛み止めも念のため持っていきましょう
食べ物 御幸ヶ原にレストランがありますが、そこにたどり着く前にナッツやチョコなどでエネルギーチャージ。山の上の飲食店は高いので登山だけを楽しみたい人はおにぎりなど持参がいいかも
帽子 帽子は必要。熱中症対策。
レインウエア ゴアテックス等のちゃんとしたやつ。傘は×。山の天気は変わりやすい
財布 お金があれば疲れた帰りはロープウェイで帰ろう…ということもできる
ゴミ袋 登山中でたゴミはきちんと持ち帰るのがマナーです。
ティッシュペーパー 山によってはトイレに紙がないところもあり。いざというときのために
紙とペン 地図にペンで書き込んだり、トラブルがあった時に紙を使ったりあるかも。ねんのため

ほかにも、ライトとかスマホの充電器などは何かあった時のために持っていくのをお勧めします。

日帰りで登れる山ですが、岩がゴロゴロしていて、普段運動していない大人にとっては結構辛い登山かもしれません。

忘れ物ないようにお気をつけください。

フォロワーさんに聞いた!【茨城県の名物】フォロワーに聞いた「茨城名物」をまとめました。聞いた茨城名物のレビューも追記。...
ABOUT ME
もちこ
茨城→東京・千葉→茨城と戻ってきたアラフォー茨城県南民「もちこ」です。Uターンで戻ってきたら茨城県南がおしゃれなスポットになっててビックリ!県南のおすすめスポットや地域情報などをまとめたブログをコツコツ作成中です♪日本一福袋を買っている気がする「福袋ブロガー」でもあります。
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA