牛久市にあるきたざわ製パンに行ってきましたー!

22年4月から牛久にオープンのパン屋さんです。
職人歴33年目表参道、渋谷のブーランジェリー立ち上げ後 新宿で12年間独立開業
とインスタのアカウントに書かれてました。SNSでも「美味しい!」という声が多く、気になっていたのでおとず
茨城県牛久市刈谷町
きたざわ製パンは早い時間に行ったほうがよさそう?
茨城県牛久市刈谷町の住宅街にあるパン屋さん「きたざわ製パン」

1、2組お客さんが入店したらいっぱいになってしまうような小さいお店ですが、
12時過ぎに行ったら結構売り切れてて、人気の商品を買い逃しましたー!!

私が訪れた際、売れ筋ランキングベスト5が
1位 クリームパン
2位 カレーパン
3位 マラサダドーナツ
4位 あんぱん
5位 食パン
とPOPに書かれてましたが、1位のクリームパン以外が売り切れてました…大人気!!
きたざわ製パンで買ってきたパン
きたざわ製パンでいくつかパンを買ってきました。
まずはこちら、クロワッサン。クロワッサンはラスト1個でした。
受け取ってびっくりの大きさ!!しかもサックサク

牛久のきたざわ製パン、クロワッサンが美しいしデカいし外皮パリパリだしうまい
最初の一口、バターの風味あんましないなっておもったけど、噛めば噛むほどバター広がるおいしいクロワッサン pic.twitter.com/Adr3sN6e09— 茨城県南いんふぉ@もちこ (@mochikoibarakis) November 1, 2024
全粒粉ゴーダ

全粒粉生地にゴーダチーズを巻き込んで焼いてあるチーズ系のパン!
ゴーダチーズがぎっしりで、ずしっとしたパンでした。チーズの風味が強くって
コーンスープとの相性最高!!
きたざわ製パンではおやきがうってました。野沢ツナのおやきで、
おやきというより惣菜パンって感じでしたが、ツナと野沢菜のバランスが程よくって、美味しいランチパン

クッキーも売ってました。クッキーはパン屋のクッキーっぽい味、しっとり
パウンドケーキも買いました。しっとり系でパン屋さんのパウンドケーキの味
きたざわ製パン、「人気ベスト5」のパン全然買えなかったので、次回はカレーパンのありそうな時間帯に行ってみたいと思います!!
きたざわ製パン アクセス
きたざわ製パンへはエスカード横(旧西友側…え?古い?今なんて言うのが正解?)
にある道をずっとまっすぐ行けばたどり着けます
店名 | きたざわ製パン |
---|---|
住所 | 〒300-1235 茨城県牛久市刈谷町1丁目48 |
公式サイト | https://www.instagram.com/kitazawa_seipan/?hl=ja |
まとめ:きたざわ製パンはクロワッサンが絶品!早めの時間来店がおすすめ
牛久市のきたざわ製パン、こじんまりしたお店ですが人気店のようで昼過ぎに行くと結構売り切れ品が多いので
お目当ての商品、人気商品目当てなら午前中の来店がおすすめです
私のイチオシはクロワッサンですね。牛久にあるパン屋さん半分以上クロワッサン食べ比べましたが、私の舌だとここのが一番おいしく感じました。
牛久市のパン屋さん食べ歩き継続中!私のおすすめパンリスト
牛久市のパン屋さん食べ歩きを続けています。まだ未開拓のお店が多いですが、今まで訪れた牛久市のパン屋さんで買える「おすすめパン」をまとめました
パンの店ひつじ雲 | カレーパン、甘食 |
---|---|
パン工房ペシュ | ペシュ丸、明太フランス、食パン、ランチセット |
きたざわ製パン | クロワッサン |
麦童 | ハード系(特にフランスパン) |
ドットベーグル | 塩オリーブオイル |
ハースブラウン | 塩パン |
ミーモ | チーズピザ |
パヌトン | 昔売ってたポンデケージョみたいなやつ |
ひこいち堂 | 未訪問(クリームパンが美味いらしい) |
ブラン | 未訪問 |
ルクール | 未訪問 |
営業時間等の詳細は店頭でご確認ください!




















































