ライフ

注文住宅を建てる【4】「やめた方がいい」間取り・設備を先輩方に聞いてきた!

注文住宅を建てる前に、注文住宅をすでに建てた友達やフォロワーさんから

「これはこうしたほうがいいよ」
「この機能は便利だったよ」
「これはやめておいた方がいいよ」

といった情報を色々いただきました!
メモ代わりに、これまで聞いたことを順次アップ予定です!!

間取りはこだわって作った人が多く、人によって意見は色々でした。
私はステップフロアが魅力的に感じ、できればステップフロアのあるおうちを建ててみたいと思っていたのですが、デメリットを聞いて揺らいでます。

ステップフロアのデメリット

実際ステップフロアのある住宅を建てた人にデメリットを主に聞きました。
色々教えてくれたのですが、ざっくりまとめるとこんな感じ

エアコン代金が高くなる
閉鎖空間ではないので集中して作業ができない
追加料金がかかった(+150万円くらい)

思ったより狭くて閉塞感がある
掃除がめんどくさい

小学生まではいいけど、子供が中学生以降になったら使わなくなる空間なので要らなかった

等色々意見をもらいました。
次家を建てるならステップフロアは作らないと言ってたのでほんと揺らぎます。

よく考えてみると、都市部の家と違って茨城県南だと割とゆったりしたおうち建てられるので、ステップフロア(スキップフロア)じゃなくって、ガチ書斎作った方がよさそうな気がしてきた

 

リビングの端に段差ある畳フロア要らない

リビングの一部が階段1個分くらい高くなっていて畳フロアになっている注文住宅を8年前建てた叔母より
「あれは転ぶ!中高年になっても住むつもりならあの間取りはダメ!!」
だそう。

 

これは私も「コケるだろうな~」と思ってたので最初から候補から外してましたが、建てる予定の人は老後のこと考えて決断したほうがよさそう

ダウンライトは工事が必要だけど…

ダウンライトはLED電球つかなくなったら工事が必要とHMがいってたので、採用迷ってましたが、
フォロワーさんは6年くらいたっていてても今のところ工事必要になってないとのことでしたので、
そんなめったに電球切れることもなさそう?なので、私は揺らぎつつ…ダウンライト採用するかも?

 

10年以上使っている人の意見も聞きたいw

窓は結露防止対策できるのやつを選ぶ!

今私の住んでいる家は結露が結構すごいんですが、今は結露防止窓があるようです! フォロワーさんに教えていただきました!
結露してる窓をねこがなめようとして汚いので、これは絶対採用したいですね!!
そんな窓があるとはしらなんだ
環境によっては結露で窓枠の寿命が短くなったりするので、ここケチるとダメですね!!

 

松戸の賃貸物件に住んでるとき結露すごいひどいところで、それの影響でサッシの下の方カビて、掃除してたの思い出した

エアコンの隠蔽配管はやめた方がいい

エアコンの隠蔽配管はお勧めしないとフォロワーさんに教えてもらいました!
ホームメーカーによるかと思いますが、買い替えの時にHMでしか交換出来なくてこまったそうです。HMでの工事は結構な高さのようです‥。

隠蔽工事もしやるなら修理代金の相場や保証の所細かく聞いてから注文します(多分隠蔽配管はしない)

配管の穴を開ければ家電量販店でも交換可能ですが、そうするとホームメーカーの外壁〇年補償がなくなってしまうそう。

エアコン、隠蔽配管も天井埋め込みもやらない予定です。
2022年、会社の天井埋め込みエアコンがぶっ壊れ…、部品が手に入らずすぐには修理できないという状態で、真冬の40日間を過ごしたトラウマがよみがえります。
家電量販店でたくさん並んでいるありふれたエアコンを設置予定です。

隠蔽配管使ったエアコン、故障して、工事40万円以上したらしいので、それ聞いてふるえあがってる

食器洗い機はまじめに選ばないとだめ!

食洗機についての「これはダメ」系はいろんな人から意見をもらいました。
ビルトインじゃないと見栄えが良くない
後付けの買ったらサイズ合わなくって邪魔になった
という話を聞いて、私はおそらく食洗機はビルトインの方を購入する予定…

ビルトインも、修理内容によってはシステムキッチンごとの交換に至る場合もある‥という怖い話を聞きましたが、そこはすぐ壊れないと信じたいとこです。

食洗器も静音重視、容量重視等いろんな意見がありました。
うるささはそこまで気にならないのでそこはいいかな~、容量は重視したいですね。
今現在手洗いの家に住んでるのですが、食洗器使っている人達曰く
「食洗器使いだすと、食洗器使えるか否かで食器選びしだす」
ときいて、、、私のお気に入り食器もしかして使えないやつばかりかも?とちょっとガクプル

福袋で食器入ってること多いんだけど、いちいち食洗器対応かみてなかった~。今度から見てから買うか判断しなきゃ

注文住宅はとっても高い買い物なので、1年以上吟味して購入した人も多いことから

みんな色々詳しく教えてくれました!

「これはやめたほうがいい」「この設備入れてよかった」といった注文住宅の間取り・設備がありましたら、コメントで教えていただければ幸いです

 

注文住宅を建てる【1】新築一戸建て建築計画と予算茨城県南で住宅メーカー巡りをはじめました。新築一戸建てを注文住宅で建てる際の相場等全くわからない手探り状態でのスタートです。スタート時の予算や建てたい家の希望などまとめました。...
注文住宅を建てる【2】コンチネンタルホームモデルハウス見学 コンチネンタルホームのモデルルーム見学に行ってきました!茨城県南にあるコンチネンタルホームの展示場の場所やモデルルーム見学してきた感想等まとめています。...
注文住宅を建てる【3】日本ハウスモデルハウス見学 注文住宅を1~2年以内に建てる予定のため、 住宅メーカーまわりを6月から始めています!! 今回は日本ハウスHDに行ってきまし...
注文住宅を建てる【5】タマホームモデルハウス見学茨城県南で新築一戸建てを建てる予定があり「タマホーム」のモデルルーム見学に行ってきました。パンフの見やすさや、よかって点、気になった点をまとめました。...
注文住宅を建てる【6】タマホームの簡単な見積もり茨城県南でタマホームを建てるにはどのくらいの予算が必要なのか、内訳つきでざっくりと見積もりしてもらいました。...
注文住宅を建てる【7】タマホーム「ねこと私の家」の内容とはタマホームの「ねこと私の家」の特徴や魅力的に感じたポイント、自分が感じた懸念点をまとめました。...
注文住宅を建てる【8】茨城で人気なアゲルホームも行ってきた!注文住宅を1~2年以内に建てる予定のため、 住宅メーカーまわりを6月から始めています!! 今回は茨城県南のハウスメーカー「ア...
注文住宅を建てる【9】アゲルホームでもらった見積もりアゲルホームでとった見積もり金額・見積もりをとってもらった感想などをまとめました。...
ABOUT ME
もちこ
茨城→東京・千葉→茨城と戻ってきたアラフォー茨城県南民「もちこ」です。Uターンで戻ってきたら茨城県南がおしゃれなスポットになっててビックリ!県南のおすすめスポットや地域情報などをまとめたブログをコツコツ作成中です♪日本一福袋を買っている気がする「福袋ブロガー」でもあります。
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA