グルメ PR

からあげLOVE 茨城県南から揚げリスト勝手にまとめました

牛久で買ったからあげ

唐揚げがだいすきなもちこです。幼稚園のころ将来の夢が「から揚げ屋さん」でした。

結局から揚げ屋さんにはなれませんでしたが、いまだにから揚げが大好きで、あちこちでいろんな唐揚げを買ってます。

それぞれ から揚げの味が違うので、自分記録用にから揚げリスト勝手に作りました。

この記事で分かること

・おいしい胸肉・モモ肉からあげ処を探すコツ

・筆者が茨城県南で食べ歩いてきた店別のからあげ情報

Contents
  1. 【ムネ・モモ】茨城県南で美味しいからあげを探すならココ!
    1. ムネ肉のからあげを探すなら肉屋さんがベスト!
    2. もも肉のからあげはからあげ専門店がつよい!
  2. つくば つくばチキンのにんにくがっつり系からあげ
  3. つくば 小匙惣菜店のからあげ
  4. つくば 福之家はそばに合うがりがり系からあげ
  5. つくば 楽縁(ガクエン)のからあげ弁当
  6. つくば 美味コレクションの竜田揚げ丼
  7. つくば プラムのからあげは優しい味
  8. つくば 爆裂石焼らーめん一兆のからあげは胸肉?
  9. 土浦 運良ければからあげ食べ放題?スパイシータンドール
  10. 土浦 揚げ物のいしいの鶏むね肉のからあげ
  11. 牛久 とんかつかざまの鶏のからあげ
  12. 牛久 から揚げ専門鶏九のからあげはがっつり濃い系
  13. 牛久 GOTORIは韓国からあげ
  14. 牛久 どきどきレストランのからあげは食べ放題
  15. 牛久 花田庵のから揚げは2つの味?
  16. 牛久 どきどきファームのから揚げは家庭の味
  17. 阿見 らくだ食堂のランチからあげ
  18. 龍ケ崎・阿見・石岡 寺田商店のからあげ
  19. 美浦 家庭の味からあげが買える美浦村農産物直売所
  20. 茨城県各地 元祖からあげ家いのいちのからあげ
  21. 茨城県全域 キッチンカー猫山食堂
  22. 田所商店のからあげ
  23. ほっともっとのからあげ
  24. かつやのからあげ
  25. フォロワーさんおすすめ からあげリスト
  26. まとめ:茨城県南でいろいろなからあげを食べ比べ

【ムネ・モモ】茨城県南で美味しいからあげを探すならココ!

茨城県南エリアには、からあげ専門店はもちろん、ラーメン店やお肉屋さんが作る絶品からあげが揃っています。
実際に食べ歩いてみて「これはおすすめ!」と思ったスポットを、部位別(ムネ肉・モモ肉)に分けてまとめました。
茨城県南でお店を探している方はぜひ参考にしてください。

ムネ肉のからあげを探すなら肉屋さんがベスト!

からあげを購入するためいろんなお肉屋さんへ行きましたが、

茨城県南のお肉屋さんがそうなのか、全国的なお肉屋さんの傾向なのか不明ですが

お肉屋さんのからあげ→ムネ肉のからあげのみ

というところが意外と多かったです。両方そろっているところもありましたが、

モモのみというところは私が出会った肉屋さんではなかったですね。

とりむねにくのからあげ

胸肉のからあげは調理が難しく、

  • パサつく
  • 味が淡白で物足りない
  • 硬くなりやすい

といったデメリットもありますが、プロのお肉屋さんが揚げるからあげはクオリティが高く、ふっくらジューシーに仕上がっています。

あとは、「中華料理店」のからあげもムネ肉を使うことが多いので、胸肉のからあげが好きな方は探してみる価値アリです。
自分好みの胸肉からあげを見つけてみてください!

おすすめの鶏むね肉からあげスポット
つくばチキン【つくば市】
小松原【つくば市】
揚げ物のいしい【土浦市】

もも肉のからあげはからあげ専門店がつよい!

ジューシーで旨味たっぷりのモモ肉からあげを食べたいなら、やはり「からあげ専門店」がおすすめです。
土浦やつくばにも専門店が増えており、ニンニクや醤油が効いたパンチのある味から、甘めの下味でご飯がすすむタイプまで、個性豊かな味付けが楽しめます。

モモ肉は油との相性もよく、外はカリッと中はジューシーに仕上がるので、食べ応え満点。
私はモモ肉派なのでリピートするのは専門店が多いですが、味付けの好みが分かれるので、食べ比べしながらお気に入りを見つけるのも楽しいですよ。

おすすめの鶏もも肉からあげスポット
寺田商店【阿見町・龍ヶ崎市】
スパイシータンドール【土浦市】
いのいち【牛久市】

他にも「からあげグランプリ」で受賞したチェーン店(りょうたの手羽先)(鶏笑)などテイクアウト専門のからあげ店も茨城県南で増えています。

からあげ屋さんを新しく開拓するならば、土浦駅やつくば駅の周辺には学生さんやサラリーマンに人気のお店が多く、ランチや晩ご飯のおかずにもぴったり。

からあげは同じ部位でも味付けや揚げ方でまったく印象が変わるので、「からあげ食べ歩き」をしてみるのもおすすめです。
次回は具体的なお店紹介もまとめていきますので、気になる方はチェックしてみてください!

つくば つくばチキンのにんにくがっつり系からあげ

つくば市谷田部にある鶏肉専門店つくばチキンのからあげは胸肉ですが、

ん?胸肉???と疑うレベルで柔らかであまりパサパサ感のないからあげ

スタミナからあげは味付けの際にすりおろしのニンニクをたっぷり使用しているというだけあってかなりのがっつり肉系

味の濃さ
ジューシー
唐揚げのジャンル 衣柔らか系でにんにくがっつり。胸肉と思えない柔らかさ
おおきさ
酒に合いそう
さめても美味しいご飯の友
【つくば】鶏肉専門店つくばチキンのローストチキンが超美味い!つくば市谷田部にある鶏肉専門店つくばチキンでローストチキンやからあげなどを購入。食べた感想まとめ...

つくば 小匙惣菜店のからあげ

つくば市竹園にある小匙惣菜店のからあげは個数売り。3個500円で売っていました(25年3月時点の価格)


大きめのからあげで、色的に醤油系の強い味するからあげかと思いきや

以外にもしょっぱさなく、ジューシー・肉の甘さを感じる美味しいからあげでした。

味の濃さ
ジューシー
唐揚げのジャンル 衣ややさくさく、ジューシー
おおきさ
酒に合いそう
さめても美味しいご飯の友
【つくば】小匙惣菜店でからあげ買ってきた!!つくば市にある小匙惣菜店でからあげと焼き菓子を買ってみました。小匙惣菜店の焼き菓子メニュー...

つくば 福之家はそばに合うがりがり系からあげ

つくば市にある蕎麦屋福之家は私が子供のころからファンの店ですが、から揚げがザクザク系で気に入ってます。

ガリザクじゅわわ系からあげ

福之家のからあげは「マヨ」「たれ」などを付けて完成する味。

何よりあうのは、そば汁です!!そば汁につけて食べると美味い!

皮はがりがりザクザクするほどしっかり目で、中の肉汁を閉じ込めている感じ。肉はジューシーで柔らか。

味付けはそんなに濃くないので、米と食べると物足りないかも。そばのつけ汁かマヨにつけると絶品レベルが増します。

味の濃さ
ジューシー
唐揚げのジャンル 衣ガリザク系で、そばに合う
おおきさ
酒に合いそう
さめても美味しいご飯の友
福乃家のねぎとろとそば
【つくば 】子供のころから通ってるお蕎麦屋さん福乃家いってきた!つくば市谷田部にあるお蕎麦屋さん福乃家へ行ってきました!石臼で挽いたお蕎麦やから揚げをランチで食べました。揚げ玉1袋30円だったのでテイクアウト...

つくば 楽縁(ガクエン)のからあげ弁当

つくばのからあげ屋さん楽縁-GAKUEN-は松野木のかいつか横にあるから揚げ屋さん。

モモ、むねから選べるから揚げ弁当。ほかにもポテトやたい焼きなどメニューも豊富、

ここのからあげはムネでもやわらかジューシー。

肉が分厚い系のから揚げでした。味付けは肉の味を重視した感じ

楽縁-GAKUEN-|つくばのからあげ屋さんのから揚げ弁当

弁当美味しかったけど、からあげ3個入りの弁当で1000円はちょっと高いかな…つくば鶏だからかな?

ノーマルのから揚げ弁当は700円以下でした。次回買ってみます。

別に買った1パック300円のトリカラはびっくりするほどバリバリ。スナック菓子のようなバリバリ感

 

味の濃さ
ジューシー
唐揚げのジャンル 肉厚ジューシー、鶏の味重視系からあげ
おおきさ
酒に合いそう
さめても美味しいご飯の友
つくばのからあげ
【つくば】楽縁(GAKUEN)のからあげ弁当購入!つくば市松野木にあるからあげ弁当屋さんへ行ってきました! 私このあたり全部「手代木」だと思ってたけど、手代木じゃなくって松野木でし...

 

つくば 美味コレクションの竜田揚げ丼

イーアスつくば店にある「美味コレクション」の竜田揚げ丼。

ガリガリ系の竜田揚げに、マヨがかかったどんぶり。

味は万人受け系。ジューシー感はそれほど…

マヨが竜田揚げの味を引き立ててる系

味の濃さ
ジューシー
唐揚げのジャンル 無難系の味付け竜田揚げ丼
おおきさ
酒に合いそう
さめても美味しいご飯の友

つくば プラムのからあげは優しい味

つくば市松代にあるお惣菜や「プラム」のから揚げは優しい味付けのからあげ

次の日食べても美味しい、お弁当に入れたいタイプのから揚げ

味の濃さ
ジューシー
唐揚げのジャンル 優しい味付けの肉の味を楽しむ系しっとりからあげ
おおきさ
酒に合いそう
さめても美味しいご飯の友

プラムはから揚げも美味しいけど、チャーシューがめっちゃ美味しいので、いっつもそちらを買っちゃいますね…

【つくば市チャーシュー丼】ミート&デリプラムの絶品チャーシュー丼に出会った!つくば市にあるお肉と総菜、弁当のお店「プラム」で絶品チャーシュー丼を買ってきました!...

つくば 爆裂石焼らーめん一兆のからあげは胸肉?

爆裂石焼らーめん一兆でもからあげを注文してみました。ラーメン屋さんのからあげ。

1個単位で購入できました。1個180円だったかな。からあげは胸肉でしたね

なんかどっかのラーメン屋で食べたような味だな…って思ったんですが、ここ、ゆきむら系列だったんですね…うん。ゆきむらの味しました

味の濃さ
ジューシー
唐揚げのジャンル 衣ガリガリ硬め。味は普通
おおきさ
酒に合いそう
さめても美味しいご飯の友

土浦 運良ければからあげ食べ放題?スパイシータンドール

土浦市のインド料理バイキング屋「スパイシータンドール」。

からあげと関係なさそうな店舗ですが…、実はからあげが美味しい「からあげスポット」です。

タンドールのメニュー表

タンドリーチキンは追加料金必要ですが、「マサラフライドチキン」というインド系からあげならバイキングの追加料金で楽しめます。

めっちゃジュ~~シーー!肉汁じゅわわ系から揚げが好きなら気に入ること間違いなしです。インド料理屋さんのからあげということで、カレー風味の味つけされてそうな先入観ありますが、カレーとはまた違ったどくどくのスパイスが美味しいからあげです。

インド料理食べ放題屋なので、運良ければから揚げ食べ放題できちゃう貴重なスポットです。

【土浦】インド料理 スパイシータンドールでカレー食べ放題行ってきた土浦市にあるインド料理バイキング「スパイシータンドール」で食べ放題楽しんできました。カレーやナン、から揚げなどが食べ放題で美味しいお店でした。...
味の濃さ
ジューシー
唐揚げのジャンル 肉汁のすごさは段違い!
おおきさ
酒に合いそう
さめても美味しいご飯の友

土浦 揚げ物のいしいの鶏むね肉のからあげ

土浦日大高校前にある揚げ物専門店「揚げ物のいしい(石井揚げ物店)」の鶏唐揚げは

鶏むね肉。子供のげんこつくらいあるでっかいから揚げです!

鶏むね肉ですが、パサパサ感はなくジューシー。中まで味がしみ込んでいるやさしい味。

しっとり系 揚げ物いしいのからあげ

 

醤油度
ジューシー
唐揚げのジャンル 鶏むね肉ジューシー中まで味仕込み系、しっとり、薄皮素材の重視系
おおきさ
酒に合いそう
さめても美味しいご飯の友

 

 

あげものの石井
【土浦】土浦日大前のカロリースポット「揚物のいしい」でからあげ買ってきた!土浦市にある揚げ物専門店「揚げ物のいしい」で唐揚げやじゃが棒などのあげものを買ってきました!食レポまとめ...

牛久 とんかつかざまの鶏のからあげ

牛久市にあるとんかつかざまのからあげが美味しいという話を聞き食べに行ってみました!

肉汁たっぷりやわら~~か系のからあげ。

牛久のとんかつかざまのからあげ

からあげというか、鶏もも肉の「竜田揚げ」。

たまり醤油の風味がとりもものおいしさをひきたたせています。

醤油味のから揚げだけどがっつり漬け込んだ系じゃないので、しょっぱくもなく、

にくのあぶらで?ほんのり甘さも感じるからあげでした。絶対さめても美味しい系

とんかつかざまの豚ロースランチ
【牛久】とんかつかざまのリーズナブルランチ!茨城県牛久市にあるとんかつ店「とんかつかざま」へ行ってきました。 祖母が大好きで常連だったお店です。子供のころからあるお店なので、...
醤油度
ジューシー
唐揚げのジャンル 醤油味だけど濃すぎない、素材のおいしさ柔らか系ジューシーたつた
おおきさ
酒に合いそう
さめても美味しいご飯の友

 

 

牛久 から揚げ専門鶏九のからあげはがっつり濃い系

美味しいから揚げ弁当を牛久で購入

牛久にあるから揚げ専門鶏九はニンニクと醤油の味が濃い系のこってり系からあげ

多分ハイボールに合いそう!!

醤油度
ジューシー
唐揚げのジャンル 醤油にんにくがっつりごつごつジューシー系から揚げ
おおきさ
酒に合いそう
さめても美味しいご飯の友

味が濃いのと、ザクザクな食感が美味しいから揚げでした。あったかいうちに食べたほうが美味しいタイプ

 

牛久で買ったからあげ
【牛久市】から揚げ専門鶏九でからあげ弁当購入!食レポから揚げ専門鶏九牛久神谷店でからあげ弁当を買ってきました。 鶏九牛久神谷店で買えるメニューやからあげの感想をまとめました...

牛久 GOTORIは韓国からあげ

ゴートリのかんこくからあげ

牛久にある韓国からあげ専門店GOTORIはしっとり系の韓国からあげ。メニューも多いので韓国料理好きな人におすすめでした。ただ注文してから受け取るまでに結構時間かかったので予約していったほうがよさそう

味の濃さ
ジューシー
唐揚げのジャンル ザ・韓国からあげ(フリッタータレくぐらせ系)
おおきさ
酒に合いそう
さめても美味しいご飯の友

私的にはからあげより豚プルコギを推したい!!

ゴートリのかんこくからあげ
【牛久】GOTORI(ゴートリ)の韓国からあげとキンパ買ってきた!牛久市にある韓国からあげ専門店「GOTORI」ゴートリで唐揚げやプルコギ弁当、キンパなどを買ってきました。...

牛久 どきどきレストランのからあげは食べ放題

牛久市にあるポケットファームどきどき敷地内にある食べ放題レストラン「どきどきレストラン」のから揚げは食べ放題!

カレーに入れても戦わない、無難系ザクザクから揚げでした。

味の濃さ
ジューシー
唐揚げのジャンル ザクザク系無難味付け系から揚げ
おおきさ
酒に合いそう
さめても美味しいご飯の友
【食べ放題】牛久市のポケットファームどきどきレストラン行ってきたポケットファームどきどきのバイキング行ってきました。どきどきレストランの特徴やメニュー、美味しかったものなどをまとめました。...

牛久 花田庵のから揚げは2つの味?

牛久市神谷に昔からある蕎麦屋さん花田庵のからあげ

花田庵のからあげ

たまたま?からあげ注文したら2種類のからあげがやってきました。ほんのり色が違う~

【牛久】花田庵で野菜天丼を食べてきた!家庭的なお蕎麦屋さん牛久市神にあるお蕎麦屋さん「花田庵」へ行ってきました。 昔からあるお蕎麦屋さんですが、初めて訪れました。 お蕎麦目当...

個人的にオレンジのほうが好みでしたが、それぞれおいしいからあげでした。

味の濃さ
ジューシー
唐揚げのジャンル オレンジ色のからあげ→衣硬いガリガリ中はジューシーややスパイシー

もう一方のからあげ→衣はややさくさくジューシー感つよめ翔が聞いてる塩系からあげ

おおきさ
酒に合いそう
さめても美味しいご飯の友

牛久 どきどきファームのから揚げは家庭の味

どきどきファーム内でもからあげが販売されています。揚げ物コーナーで販売。

ポケットファームどきどきのからあげ

どきどきファームのからあげはしっとりさめても美味しい系とりももからあげドキドキファーム内で購入

にんにく入ってないのでお弁当にも入れやすそう。無難な味、家庭っぽい味付け

 

味の濃さ
ジューシー
唐揚げのジャンル しっとりやわらか、さめてもおいしい家庭の味系からあげ
おおきさ
酒に合いそう
さめても美味しいご飯の友

阿見 らくだ食堂のランチからあげ

阿見町にあるらくだ食堂のからあげは鶏もも肉で衣ごつごつ中ジューシー系

らくだ食堂のからあげ

マヨがいい仕事してる

味の濃さ
ジューシー
唐揚げのジャンル にんにく効いている、外の衣厚く中はじゅわわ、マヨとの相性抜群系アツアツからあげ
おおきさ
酒に合いそう
さめても美味しいご飯の友
【阿見】らくだ食堂のコスパ最強ランチ食べてきた!らくだ食堂のランチを食べに阿見へ行ってきました。日替わりランチは1000円以下のお得でオイシイ選べる2品!食レポ...

龍ケ崎・阿見・石岡 寺田商店のからあげ

龍ケ崎に本店のあるからあげ専門店「寺田商店」のからあげはしっかり醤油の味がついたこってり系。

からあげ弁当寺田商店

中まで醤油の味がしみ込んだ大きめのジューシーなからあげ食べたいときにおすすめです。

寺田商店の甘だれからあげ

あまじょっぱいタレがかかった「甘ダレからあげ」弁当も美味~~

味の濃さ
ジューシー
唐揚げのジャンル 醤油の味が中までしみ込んだ、がっつり濃いめのこってりからあげサクじゅわ系
おおきさ
酒に合いそう
さめても美味しいご飯の友

 

からあげ弁当寺田商店
からあげ専門寺田商店のから揚げ弁当買ってきた!寺田商店のから揚げ弁当を購入してみました。味の感想、からあげ弁当の値段などをまとめました。...

美浦 家庭の味からあげが買える美浦村農産物直売所

美浦村の国道125号沿いにある産直に家庭の味っぽいから揚げが並んでいる。

から揚げはしお

ばあちゃんちで食べたから揚げの味がしました。うまい。さめても美味しいタイプです。

味の濃さ
ジューシー
唐揚げのジャンル しっとり系味やさしめお肉のジューシーさ重視家庭の味からあげ
おおきさ
酒に合いそう
さめても美味しいご飯の友

茨城県各地 元祖からあげ家いのいちのからあげ

茨城県に数店、県南だと土浦、牛久にある元祖からあげ家いのいちのからあげは

にんにくがっつり系の味濃い肉やわらかジューシー系のからあげ。

唐揚げ弁当いのいち

牛久の鶏九に近いかな?鶏九よりしょうゆ感弱くて肉やわらか系

いのいちのからあげ
元祖からあげ屋いのいちで唐揚げ弁当買ってきた!牛久市ひたち野うしくにあるから揚げ専門店いのいちで唐揚げ弁当を買ってきました。いのいちのからあげ弁当は実質値上げ?いのいちのからあげはふるさと納税返礼品でお得に買える...

 

味の濃さ
ジューシー
唐揚げのジャンル にんにくの存在感大!こってりジューシーにんにく醤油からあげ
おおきさ
酒に合いそう
さめても美味しいご飯の友

茨城県全域 キッチンカー猫山食堂

ブランデ並木店・無印良品前のスペースに来ていたキッチンカー「猫山食堂」さんのから揚げ丼を買ってみましたー!

猫山食堂さんは筑西市から、茨城全域にあちこち移動しているキッチンカー。

ここのから揚げは個性的で、ほかにはないタイプ!

からあげ食べているより、生姜焼きを食べているような不思議な味!にんにく不使用で、生姜焼きのたれにくぐらせてあるからあげ丼でした。750円

味の濃さ
ジューシー
唐揚げのジャンル からあげというより生姜焼き!!
おおきさ
酒に合いそう
さめても美味しいご飯の友

田所商店のからあげ

味噌ラーメンでおなじみ「田所商店」のからあげも食べてみました。

田所商店は全国チェーンのお店です。

田所商店のからあげはなんと「味噌からあげ」!珍しいですね。

思ったよりは味噌味噌しくはないです。

 

味の濃さ
ジューシー
唐揚げのジャンル 肉やや硬め系米よりラーメンにあいそうな系からあげ
おおきさ
酒に合いそう
さめても美味しいご飯の友

 

ほっともっとのからあげ

ほっともっとのからあげ弁当、昔と比べるといろいろ味もビジュアルもかわってました。

ほっともっとのからあげ、縮んだ?あとパッケージが白→透明に変わってました。

ほっともっとのからあげ

味はやや甘さある、そこまで強くない無難の味わい。しっとり系

味が変わった気がする?

味の濃さ
ジューシー
唐揚げのジャンル さめてもおいしいやや甘無難系な味のからあげ
おおきさ
酒に合いそう
さめても美味しいご飯の友

 

かつやのからあげ

かつやのからあげも結構気に入ってます。

かつやのからあげは全国チェーンだけあって「万人向け」の研究された味

しょっぱさの中にほんのり甘さもあり、サイドメニューとしてもからあげ弁当としても楽しめる味

味の濃さ
ジューシー
唐揚げのジャンル 万人受けする無難なからあげ。皮柔らかめだけどしっとり迄はいかない、サクとしっとり~の中間系
おおきさ
酒に合いそう
さめても美味しいご飯の友

フォロワーさんおすすめ からあげリスト

まだ行ってないけどフォロワーさんお勧めのからあげリストもここにまとめておきます。

いつか行きたいところリストに入れてますww

岩沢酒店 茨城県取手市取手
あばしり屋 茨城県つくば市研究学園
新中華食堂 天海 茨城県稲敷郡阿見町阿見
四川亭 茨城県稲敷郡阿見町実穀

 

美味しいから揚げスポットがあったらおしえてくださいーー!

私の好みは

皮がたくさんついている、しょうゆ、にんにくがっつり系が特に大好きです。

まとめ:茨城県南でいろいろなからあげを食べ比べ

「茨城県南のからあげはこういう味だ!」というものはないですが

からあげの味はお店によってさまざまで、開拓するのが楽しくなること間違いなし!

胸肉に関しては当たりハズレもあるので「お肉屋さん」がおすすめ

モモ肉に関してはがっつりにんにくザクザクがいいのか、しっとり系がいいのかなど

人によるので何とも言えないですが、私は阿見・龍ヶ崎の「寺田商店」が一番好きです!

自分のお気に入りからあげスポットを茨城県南で探してみてはいかがでしょうか

 

ABOUT ME
もちこ
茨城→東京・千葉→茨城と戻ってきたアラフォー茨城県南民「もちこ」です。Uターンで戻ってきたら茨城県南がおしゃれなスポットになっててビックリ!県南のおすすめスポットや地域情報などをまとめたブログをコツコツ作成中です♪日本一福袋を買っている気がする「福袋ブロガー」でもあります。
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA