自家製うどんの久兵衛屋へ行ってきました。ゼンショー系の飲食店です。

茨城県南には25年4月時点で2店舗あり。
飲食店の多くはランチがあるイメージですが、私が行ったときはなかったですね。
たまたま?
かぼちゃほうとうが食べてみたかったので、食べてきました!
久兵衛屋のかぼちゃほうとう
久兵衛屋ではほうとうメニューが3種ありました。
久兵衛屋のほうとう(並盛)
890円(税込979円) | かぼちゃほうとう |
---|---|
990円(税込1,089円) | 旨辛ほうとう |
1,090円(税込1,199円) | 豚肉ほうとう |
今回食べてみたのはかぼちゃほうとう

ミニねぎとろ丼も追加 490円(税込539円)
ほうとうは10年ぶりくらいに食べました。思った以上にカボチャがつよくて
10年以上ぶりにほうとう食べた。茨城には取手と牛久にある久兵衛屋にて。
おもったよりかぼちゃ🎃天国😊 pic.twitter.com/dXH4wLYNiL— 茨城県南いんふぉ@もちこ (@mochikoibarakis) March 21, 2025
火をつけてくれるので、最後まで熱々のほうとうをいただけました。
カボチャが煮込まれていて、崩れているのもあったけどゴロゴロ。
豚肉も入っていて、具沢山。
肝心のほうとうは思ったよりうどん感が強い感じがしました
もっと幅広でもいいのよ
たぶん味噌系…だと思うんだけど、
わからないくらいカボチャつよつよ

ミニねぎとろ丼は普通
ミニの割にねぎとろの量が多い(うれしい)
一緒に行ったデブその1は肉汁うどん?をたべてました。思ったよりボリュームあって美味かったとのことです


久兵衛屋 持ち帰りメニュー
久兵衛屋、初めて行ったのですが思ったよりテイクアウトメニューが多かったので
次回は持ち帰りメニューを利用してみたいですね

637円 | 肉付け汁うどん弁当 |
---|---|
810円 | 天ざるうどん弁当 |
648円 | 天重弁当 |
324円~ | お子様弁当 |
天ぷら1個単位でも買えるし、おつまみ系やかりんと饅頭もあるのポイント高いです。
久兵衛屋 アクセス
久兵衛屋、茨城県南には取手市と牛久市にあります(25年4月時点)
茨城のうどんスポットといえば、ばんどう太郎がありますが、25年に入って味の民芸が茨城に再上陸してたりと、久兵衛屋としては茨城は結構試練の地なのでは?と勝手に思ってます。
茨城県南でほうとうを食べられるチェーン系はそんなに多くないイメージあるので頑張ってほしいですね~~

次いったらあんみつたべるぞーー!!
久兵衛屋 牛久神谷店 | 〒300-1216 茨城県牛久市神谷6丁目1−2 |
---|---|
久兵衛屋 取手戸頭店 | 〒302-0034 茨城県取手市戸頭3丁目1−4 |