茨城県南地域の最新トレンド情報を収集しています。
茨城県南の中でSNSなどで情報配信しているのは特に「つくば市、土浦市、守谷市」の住民が多いため、情報が偏りがちですが
茨城県南エリアで、2025年7月に話題となったお店やイベントを一挙にご紹介します。SNSでバズった情報も含めて、地域の「今」をお伝えしていきますよ!
茨城県南で話題のワード
25年7月、茨城県南で話題となったワードを「Googleトレンド」で調べてみました。7月は高校野球の茨城県大会や参院選に関する検索が多かったようですね。
高校野球茨城大会の結果が茨城県南トレンドワードに!
茨城県南地域の7月のトレンドワードは高校野球!
どこの高校が何回戦まで勝ち上がったのか、高校野球の試合結果は多くの茨城県南民が気になる情報のようです。
茨城県南民が気になる 藤代高校と明秀日立高校の決勝戦は、藤代高校は甲子園出場ならず…
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
明秀日立 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 4 |
藤代 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 |
茨城県の当選者は?参議院選挙も注目!
25年7月は参議院議員通常選挙が行われた関係で、参院選関連の言葉もトレード入りしていました!
SNSでは政党支持者同士のバトルも繰り広げられてましたね…
当ブログでは特定の政党、政治家を支持するような内容は記載する予定がないため、
この話題はこの辺にしておきます…
映画「鬼滅の刃」に関する検索ワードが茨城県南でも大人気
25年7月は「劇場版 鬼滅の刃 無限城編」の公開が始まった月ということで、7月の中盤以降は鬼滅の刃に関する検索が全国的に急上昇しましたが
茨城県南も劇場版 鬼滅の刃 無限城編が観られる映画館の情報などを調べている人が急上昇!
25年7月時点で劇場版 鬼滅の刃 無限城編の放映が確認できた映画館
つくば市 | シネプレックスつくば |
---|---|
つくば市 | USシネマつくば |
つくば市 | MOVIXつくば |
土浦市 | シネマサンシャイン土浦 |
稲敷市 | USシネマパルナ稲敷 |
守谷市 | イオンシネマ守谷 |
7月下旬、買い物しに土浦イオン、つくばイオン、イーアスつくばへ行ってきましたが鬼滅の刃の影響かかなり混んでて盛り上がってましたね~
大相撲名古屋場所の結果にも注目!
阿見町二所ノ関部屋所属の大の里などが活躍の大相撲名古屋場所に関する検索も
茨城県南では多かったようです。
稲敷市と利根町でめっちゃ大相撲調べている人が多いのが私的にかなり気になりました(なぜ?)
鹿島アントラーズ vs 柏レイソル 注目の試合
7月20日開催の鹿島アントラーズ vs 柏レイソルに関する検索が試合当日に急上昇!
SNSでも話題にしている人多かったですね。
茨城県南民が注目の鹿島アントラーズ vs 柏レイソル戦の試合結果は
鹿島アントラーズ | 3 |
---|---|
柏レイソル | 2 |
アントラーズの勝利!
鹿島スタジアムの名前が「メルカリスタジアム」に
茨城県立カシマサッカースタジアムの名称が2025年7月1日以降
「メルカリスタジアム」(略称:「メルスタ」)という愛称に変わりました。
この名前に関する話題は茨城県南民の間でもちらほらSNSで出ていましたね。
予定では3年間(2025年7月1日〜2028年6月30日)だそうです。
ヘルパンギーナが話題?
7月後半からヘルパンギーナに関する症状などを調べている人が茨城県で急上昇
茨城県南より鹿行地域の検索が多いですが、石岡など県南でも調べている人が多いようです。
一部地域で流行していたのですかね?
カブトムシ・クワガタに関する調べ物をしている人が急上昇
夏休みの風物詩といえる「かぶとむし」「くわがた」について調べている人が茨城県内で多いようです。
カブトムシなどの生態を調べている人もいれば、どこで採集できるか調べている人も。
つくばあたりだと豊里ゆかりの森などが有名ですね。
茨城県南じゃないけど…行方市のなめがたファーマーズヴィレッジでグランピングしたとき、ドン引きするほどカブトムシが落ちてました。拾い放題
7月末、茨城が津波警報エリアに!常磐線が一部区間運休で混乱
7月30日はロシアカムチャッカ半島沖での地震があった影響で日本各地広いエリアで津波警報が発令
茨城は最大3Mの津波が来る予想という警報が出た影響で
SNSでも話題に!
茨城県南地域は海に面していないため津波は直接的には影響はなかったですが
常磐線の一部区間運休などの影響で電車の運行ダイヤが乱れ、SNSでもつぶやいている人が多かったです。
25年7月話題になった茨城県南グルメスポット
土用の丑の日でお得なうなぎスポットが注目
土曜の丑の日ではお得なうなぎスポットが注目を浴びていました
Googleトレンドでは茨城でうなぎの成瀬が注目!
ここ数年で石岡、つくば、土浦、守谷、龍ヶ崎に進出したうなぎの成瀬を調べる人が多かったです。
あとは、スーパーのウナギも大人気!カスミやタイヨーの鰻などをSNSで上げている人もおおかったです。
地産地消ブーム?土浦のカレーや江戸崎プリンが人気
7月は水戸にある県庁で土浦の地産地消カレーが登場!
茨城のカレーを食べに県庁へ行こう❣️#シン・いばらきメシ カレーメニューが #カスミ と #ハウス食品 コラボアレンジレシピで登場🍛
7/2土浦市
7/9ひたちなか市
7/16桜川市
📍 茨城県庁生協食堂「カフェテリアひばり」
⏰11:30〜14:00#プレキャン も実施中🎁
詳しくは👇https://t.co/TM4HHqMYHP https://t.co/VghhGhikPK pic.twitter.com/y2gXefANCU— シン・いばらきメシ総選挙 (@ibarakimeshi) July 2, 2025
土浦の地元食材を活かしたオリジナルメニューが大きな話題となりました。特に注目を集めたのが、茨城県の特産品レンコンを使ったオリジナルカレー(850円)。
土浦にある名店「中台」監修のキーマカレーが食べられるということで、県央の方で話題になっていました。
茨城県民で知らない人はいないスーパー「カスミ」では
カスミ・ハウス食品 共同企画 「茨城のカレーを食べよう」 プレゼントキャンペーンを開催!対象商品購入でレストラン中台の食事券が当たる魅力的なプレゼント比較を実施。
さらに江戸崎かぼちゃの ほっくりモンブランプリンという江戸崎カボチャを使ったプリンも登場!
🎃🍮これが、ラストチャンス😭❣❣🍮🎃
大好評につき、限定店舗で再登場✨\江戸崎かぼちゃの ほっくりモンブランプリン/
7月24日(木)~31日(木)までの8日間限定!
8店舗限定で販売中🛒💨まるでスイートポテトのような
“ほっくり濃厚”な味わいをお楽しみください🍴💕… https://t.co/YqBDyDKciG pic.twitter.com/mWTqSQj4rC— 株式会社カスミ (@kasumi_corp) July 24, 2025
7月は地産地消系のメニューが話題となっていました。
くら寿司で開催!ちいかわコラボが人気
くら寿司がちいかわコラボということで茨城県南でもくら寿司が話題に上がっていました。
🍣【予告】7月25日(金)から🍣
先着プレゼント第3弾は、お会計2,500円(税込)ごとに、くら寿司限定「#ちいかわ」オリジナル寿司皿を
プレゼント✨くら寿司のお店のお皿と同じサイズです🍽️
お家でお寿司を楽しむ際に使ってね🎵
なくなり次第終了です!
今週末はくら寿司へGO~💨… pic.twitter.com/cb9249hyvv— 無添くら寿司【公式】 (@mutenkurasushi) July 23, 2025
ちいかわコラボ第1弾 | 6月27日(金)~ |
---|---|
ちいかわコラボ第2弾 | 7月11日(金)~ |
ちいかわコラボ第3弾 | 7月25日(金)~ |
くら寿司の予約方法や、店舗住所などを調べている人が多かったようです。茨城県南にあるくら寿司は‥調べたら思ったより少なくってびっくりしました
25年7月時点 茨城県南にあるくら寿司
茨城土浦店 | 茨城県土浦市真鍋1-18-26 |
---|---|
つくば研究学園店 | 茨城県つくば市学園南3-21-2 |
茨城牛久店 | 茨城県牛久市中央5-2-1 |
ミスドの「もっちゅりん買えた」
ミスドで期間限定発売の「もっちゅりん」が25年夏大人気!売り切れ続出なことから
6,7月と茨城県南民も「イーアスのもっちゅりん売り切れ」「もっちゅりんかえた」など報告をよく見かけました
つくばのとうもろこし直売所が話題
とうもろこしの季節に出現する茨城県つくば市今鹿島の「とうもろこし直売所」が地元民に大人気。
7月中旬くらいには終わってしまうこともおおい限定品で、
朝7時に買いに行く人が多く、9時前には売り切れることも。
地域アカウントの皆さんからの
- とうもろこし直売所今日ナシ
- とうもろこし買えた
- 今ある
などの報告をよく見かけました
茨城県南で話題!注目のスポット・アイテム
茨城県南地域で25年7月に注目を浴びていたお店やアイテム情報をまとめました。
ロピア出来るって噂、龍ヶ崎にもありますが、つくばみらいのほうは建物もたっているので、こっちの方が早そうですね
つくば市にポケモンのマンホール蓋「ポケふた」が初設置!
【✨つくば市に「ポケふた」が初登場✨】
ポケモンのマンホール蓋
「ポケふた」が設置されました!この「ポケふた」には伝説のポケモン
#レックウザ がデザインされています😊場所は、ロケットがシンボルの
つくばエキスポセンター前の中央公園です!
ぜひ、遊びに来てください🌈 pic.twitter.com/2zu2mQvX8D— つくば市 Tsukuba City (@tsukubais) July 18, 2025
25年7月、つくば市エキスポセンター前の公園にポケモンのマンホールが登場!
ポケモン好きやマンホールマニアの間で話題に!
レックウザがデザインのポケふたです。
25年7月時点ではポケふたは茨城県内に5か所
ジャローダ、ナットレイ、ハーデリア | 茨城県水戸市見川1-1251 |
---|---|
ボーマンダ、ルチャブル | 茨城県常陸太田市下河合町1016-1 |
グレッグル、ハラバリー | 茨城県筑西市川澄1850 |
マラカッチ、オトシドリ | 茨城県神栖市木崎1203-9 |
レックウザ | 茨城県つくば市吾妻2-7-5 |
つくばみらいにロピアができると噂!で地元民沸き立つ
つくばみらい市に建築中の建物がロピアではないか?という噂はここ数か月ずっとトレンドに上がっています。
本当ならばロピアは取手にも25年オープンしたばかりだし…どんどん進出していきますね。
まだ公式情報は出ていなさそうなので、新しい情報入り次第
つくばみらい市の新店情報ページに追記したいと思います
ただ、茨城県南は「ロピアができる」「タイヨーができる」はよく出てくる噂話なので
公式の告知が出るまでは期待しすぎないほうがいいかもしれません

つくばのコーチャンフォーにもうっているよ!UFOのしおり
7月はXでUFOにさらわれる栞が話題になっていましたが、
コーチャンフォーつくば店にもあるそうで、売ってるよ~と告知を出していました。
SNSで見かけて気になってた!という人はコーチャンフォーへgo!
可愛い栞🪐コーチャンフォーつくば店にもありますヨ🪐✨
サンスター文具さんよリ発売中の未確認飛行栞は全3色展開デす!
夏休みの読書のお供ニ、お子様カら大人ノ皆様まで持てちゃウ可愛い栞。ゼヒオ手ニ取ッテ ゴ覧クダサイ マセ👽💞 pic.twitter.com/L0n9b7tuo8— コーチャンフォーつくば店/茨城 (@cf_tsukuba) July 22, 2025
空調服が茨城県南でトレンドに!
25年夏は…というか、6月から暑い日が続き…7月も地獄の暑さでした。
外で仕事する人は特に地獄の季節かと思います。
25年7月は空調服に関する検索が多かったようです。
マキタの空調服やバートルの空調服を調べている人が茨城多かったですね。
マキタの空調服

★マキタ 充電式ファンジャケット 3点セット★
FJ423DZ
●草刈機・刈払機対応
肩掛けベルト取り出し口付
●ファスナを用いた脱着式の袖により、
ベストスタイルに切替
(1)ジャケット本体
形式: FJ423DZ
色: グレー
サイズ: M~3L
(2)バッテリー
形式:A-72126(BL1055B)
(3)ファンユニットセット
形式:A-72132
引用:パワーツールショップ テクノケイ(楽天)
楽天で調べたらいろんなショップが販売していましたが、2万円台でした
バートルの空調服
茨城で検索している人の多い空調服その2がこちら、バートルの空調服

タスランナイロンワッシャー
アルミコーティング加工(UVカット、遮熱効果(-9℃))、撥水加工
混率/ナイロン100%【仕様】
・大型フードスピンドル付き(ボタン止め脱着仕様・ヘルメット収納)
・フードプリント(※60アッシュグレーのみロゴカラー黒)
・バッテリー収納ポケット(右ファスナー止め・コードホール付き※特許取得済)
・コードストッパー(ドットボタン止め)
・ハーネス用フックハンガー取付ベルト&取り出し口
・胸ペンポケット(左)
・袖ペンポケット(左)
・カフスアジャスター
・内バッテリーポケット(左・ドットボタン止め)
・両脇サイドファン(※特許取得済)
・内側コードループ付
・ランヤード取付口(※特許取得済)
・衿ダイレクトエアー(※特許取得済)
・通気エアダクトポケット(保冷剤を収納可能)
引用:バートル作業ユニフォームいしまる(楽天)
こちらもマキタと同じく2万円台で楽天でいろんなショップが売っていました。
茨城県南で話題!7月のお祭り・イベントハイライト
守谷市八坂神社例大祭(祇園祭)が大人気
7月26日に開催守谷市八坂神社例大祭(祇園祭)は、今年も茨城県南民注目のお祭りです。
参加者だけでなく、出店するお店の人たちも事前にメニューやお祭り会場のマップなどを紹介して盛り上げている人が多いお祭りでした。
龍ケ崎の祭りも7月下旬開催
令和7年龍ケ崎の祭りは
令和7年7月25日(金)~27日(日)の3日間開催!
龍ケ崎市駅の駅員さんに教えてもらった #撞舞(つくまい)を紹介するよ!
龍ケ崎市駅から関東鉄道竜ヶ崎線に乗り換えて、終点の竜ヶ崎駅徒歩12分の撞舞通りで開催。
今年は7月27日(日)の18時頃からだって♪高さ14メートルの柱の上で行われる演技は圧巻!
ボクも見てみたいニャ~🐱 pic.twitter.com/62P3PgBWEZ— ムコナの⭐ちい旅 JR東日本水戸支社【公式】 (@jre_mito_657) July 18, 2025
撞舞(つくまい)の会場を検索する人が多いようで、当日は撞舞をアップしているSNSユーザーもちらほらみかけました
つくばエキスポセンターではコナンのプラネタリウムが人気
2025年7月19日(土)からつくばエキスポセンターで開催のプラネタリウム
名探偵コナン 閃光の宇宙船(ペイロード)がSNSで話題になりました。
南の島・羽ヵ島の宇宙センターにあるロケット発射場を訪れたコナンたち少年探偵団。
打ち上げの瞬間を待ちわびていたのだが、突如中止になってしまう。
不自然な打ち上げ中止に違和感を覚えたコナンたちは、その理由を解明すべく捜査を開始する。
そんな中、とある調査で羽ヵ島に来ていた西の高校生探偵・服部平次も合流し、共に捜査を進めることに。
しかしそこには、思いもよらぬ真実が秘められていた。
果たしてコナンたちは、宇宙に渦巻く陰謀を阻止することができるのか…!
©青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996引用:つくばエキスポセンターHP
子供~大人向けだそうなので、夏休みにぴったりですね
うしくかっぱ祭りが開催
牛久市ではかっぱ祭りが開催!ローカルニュースにも紹介されてました。
かっぱ祭り、子供のころ毎年行ってましたが、
雨乞い祭り?っていうくらい、雨降る(雷くる)イメージでしたが25年は無事両日開催できてよかったですね~~!
弟が数十年ぶりに行ったらしくトルネードポテトやら宝石釣り?やら「オシャンティな屋台が出ていた」っていってました
荒川沖で7月19日・20日にお祭りを開催!交通情報に注目が集まる
荒川沖駅前エリアで荒川沖東の夏祭り、荒川沖西区祭礼が開催!
お祭り開催の7月19日・20日の2日間に荒川沖周辺の交通情報を調べるユーザーが急増していました。
私も荒川沖周辺はよく利用するのですが、確かに祭り数日前から祭りに関する交通規制看板が出ていましたね。
まとめ:茨城県南7月のトレンドは夏休み系の話題多め
2025年7月の茨城県南地域は、伝統的な祭りと現代的なトレンドが見事に融合した一ヶ月でした。地元の食材を活かしたグルメブーム、そして地域の絆を深める祭りの数々。
8月も引き続き、つくばエキスポセンターのプラネタリムなど、夏を満喫できるスポットが充実しています。まだ体験していないイベントがある方は、ぜひこの機会に足を運んでみてくださいね!
※イベント情報は2025年7月時点のものです。最新情報は各施設の公式サイトでご確認ください。
